inプロテインのドリンクタイプの新作が出たって聞いたんだけど、どんな味なのか気になるなぁ・・・
森永乳業(株)は2023年4月に、「inPROTEIN(インプロテイン)」ドリンクヨーグルトの新作「森永ラムネ風味」を発売しました。
本記事は以下のような内容で、「ドリンクヨーグルト森永ラムネ風味」を紹介していきます。
- ドリンクヨーグルト森永ラムネ風味の感想
- ドリンクヨーグルト森永ラムネ風味の栄養成分
- ドリンクヨーグルト森永ラムネ風味の口コミ
では、早速商品の紹介に移っていきましょう。
ドリンクヨーグルト森永ラムネ風味の感想

inプロテインのドリンクヨーグルトの新作はラムネ風味なんだ!?珍しい味だよね?どんな味なんだろう?
確かに、ラムネ風味のプロテインって、これまでに見たことないですね。実際に飲んでみてレビューをしてみました。
ラムネ風味のプロテイン飲料は、恐らくインプロテインが初めてではないでしょうか?
「一体どんな味がするんだろう?」と飲む前は凄く興味をそそられました。
ですが、ここで結論から言います。
「正直、あまりラムネの風味は感じません」
正確にいうと、全体的にヨーグルトの風味が強すぎて、ラムネの風味をほぼ感じることがないと言ったほうが良いかもしれません。
中身をコップに移し替えたのが以下の写真です。
見た目も白く、完全に「飲むヨーグルト」ですね。

甘みもしっかりあり、飲みやすいのはとても良いと思います。
スッキリとした喉越しには感動すら覚えます。
それだけに、ラムネ風味が抑え込まれているのは勿体ないような気がしました。
ヨーグルトタイプの飲料が好きな人には、堪らないプロテイン飲料ですね。

ドリンクヨーグルト森永ラムネ風味の栄養成分

ドリンクヨーグルト「ラムネ風味」の原材料と栄養成分は以下の通りになります。プロテインの働きを強める「Eルチン」が配合されているのも特徴的ですね。
乳製品(国内製造)、乳たんぱく質/安定剤(ペクチン)、香料、酵素処理ルチン、甘味料(スクラロース)
エネルギー:111kcal
たんぱく質:12.0g
脂質:1.7g
炭水化物:11.9g
-糖質:11.8g
-食物繊維:0.1g
食塩相当量:0.26g
カルシウム:388mg
酵素処理ルチン:42mg
ドリンクヨーグルト森永ラムネ風味の口コミ

ドリンクヨーグルト森永ラムネ風味のネットでの口コミはどうなのかな?他にも商品をオススメしてる人いる?
発売したばかりの商品と言うことで、Twitterでも、まだ話題に上がっているツイートは少ないようです。注目をしている人も多いようなので、今後の人気に期待ですね。
森永製菓inブランドとのコラボ『inプロテイン ドリンクヨーグルト森永ラムネ風味』たんぱく質12gとれる!スッキリさわやか甘酸っぱ~い、あのなつかしいラムネ菓子のように。そういえば…ジャニーズ事務所(退所?)キスマイ北山くん(北山宏光)が、このシリーズ昨年までCM出演してたけど…森永乳業PROTEIN pic.twitter.com/o4ILP87pa2
— ぱうず (@trai_pauz) April 26, 2023
まとめ

2023年4月から発売開始した「inPROTEIN(インプロテイン)」ドリンクヨーグルトの新作「森永ラムネ風味」
あまりラムネの風味を感じることはありませんが、スッキリした喉越しと、甘みがあって飲みやすいという特徴を盛っています。
低脂肪で、糖質量もそこまで多くないので、ダイエット中でも罪悪感なく安心して飲むことができるのも強みです。
タンパク質が12gも入っていますので、肌や、髪が荒れて困っているという方にも、日々の生活の中で取り入れてみるのをオススメします。
ちなみに、「inPROTEIN(インプロテイン)」にはドリンクタイプのストロベリー風味についても記事を書いています。
宜しければ、本記事と併せて読んでいただけると幸いです。
>>【タンパク質22g】インプロテイン「ストロベリーヨーグルト風味」の感想
今回の記事は以上になります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
それでは、また次回に。
\ランキングに参加してます/
宜しければ応援をお願いします!