ダイエット中でも安心して食べられる低糖質なお菓子が知りたい。オススメがあれば教えてほしい!
「ダイエット中に、罪悪感なくお菓子が食べたい」
ダイエットをしている人なら誰もが一度は考えたことがありますよね。
ただ、低糖質、低脂質のお菓子といっても、どこで買えば良いのか分からない。
それらをいちいち調べて探すのも面倒。
そんな悩みを解消してくれるのが、『無印良品』の「糖質10g以下のお菓子」シリーズです。
「糖質10g以下のお菓子」シリーズならば、無印良品に専用のコーナーも設置されているし、その名の通りどれも1袋あたりの糖質が10g以下なので、栄養成分を考えすぎることなく安心して購入ができます。

画像引用元:無印良品公式サイトより
今回はこの中でも2種類の「パスタスナック」を紹介していこうと思います。

本記事の内容は以下の通り。
- 無印良品パスタスナック2種類の味
- 無印良品パスタスナックの口コミ
それでは、早速紹介していきましょう。
無印良品パスタスナックカレー味

まず最初に紹介するのは、「パスタスナックカレー味」です。
袋を開けた瞬間にスパイシーなカレーの香りが広がっていきます。
内容量は32gなので、そこまで多くはないです。

一つ取り出してみました。かなり短めなショートパスタですね。

パッケージにも書いていますが、小麦粉の量を減らして、小麦たんぱく等を使って糖質を10g以下に抑えているのが最大のメリット。
カリッと心地よい食感と、カレーの風味が口の中を楽しませてくれます。
様々なパウダーを使うことで、豊かなカレーの味を再現しつつ、辛すぎず食べやすいのが嬉しいですね。
タンパク質が4.6gも入っているので、食べ終わったあとの満足感や、腹持ちの良さもなかなかです。

【原材料】
植物油脂(国内製造)、小麦粉、ミックス粉(小麦たん白、でん粉、難消化性でん粉、米ぬか、オーツブラン)、カレーシーズニング(砂糖、食塩、ポークエキスパウダー、カレーパウダー、ミルポワパウダー、オニオンエキスパウダー、ソースパウダー、ガーリックパウダー、たん白加水分解物)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタンガム)、香辛料抽出物、カラメル色素、酸味料、香料、(一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
【栄養成分表示】
1袋32g当たり
エネルギー | 141kcal |
タンパク質 | 4.6g |
脂質 | 7.7g |
炭水化物 | 18.4g |
-糖質 | 7.78g |
-食物繊維 | 10.66g |
食塩相当量 | 0.4g |
無印良品パスタスナックチーズ味

続きまして紹介するのは「パスタスナックチーズ味」
こちらは、袋を開けた瞬間のチーズの香りが、また何とも凄いですね。
チーズが苦手という人にはこの香りの時点で、もしかしたら難しいかも。
パッと見た感じでは、カレー味と見分けがつきません(よく見るとカレー味の方が少し色が濃いめですね)

一つ取り出してみました。やはりカレー味と同じ長さですね。
この短さに物足りなさを感じる人もいるかもしれません。

口に入れるとフワッとチーズの風味が広がっていきます。香りが強いのはゴーダチーズのパウダーを使っているせいでしょうか?
噛むたびに口の中でチーズが主張を強めていきます。間違いなくチーズが好きな人には止まらなくなる味ですね。
原材料と栄養成分については以下の通りです。

【原材料】
植物油脂(国内製造)小麦粉、ミックス粉(小麦たん白、でん粉、難消化性でん粉、米ぬか、オーツブラン)、チーズシーズニング(砂糖、粉末油脂、食塩、ゴーダチーズパウダー、乳等を主要原料とする食品、粉末しょうゆ、酵母エキスパウダー)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタンガム)、香料、微粒二酸化ケイ素、酸味料、(一部に小麦、乳成分・大豆を含む)
【栄養成分表示】
1袋32g当たり
エネルギー | 134kcal |
タンパク質 | 4.9g |
脂質 | 6.6g |
炭水化物 | 19.2g |
-糖質 | 8.2g |
-食物繊維 | 11.0g |
食塩相当量 | 0.4g |
無印良品パスタスナック口コミは?
パスタスナックのネットでの口コミを集めてみました。
「糖質は控えめなのに、美味しい!」
「歯ごたえも良くてクセになる」等、好意的な意見が目立ちました。
無印良品の糖質10g以下のお菓子「パスタスナック チーズ味」これは腹もちいいです。食感は適度な硬さで歯ごたえよし。定番のチーズ味は間食にオススメ🧀#無印良品 pic.twitter.com/cqYbLv68vJ
— むじひめこ@ごきげんな暮らし (@muji_himeko) September 8, 2022
【今日の無印良品のおやつ】
— 🍈めろんパン🍈 (@nbalnuae7) March 9, 2023
🍈パスタスナック チーズ味
食感はザクザクで、チーズはチーズすぎない味付けだったので、美味しくていつの間にかやめられない事になってましたww#無印良品 pic.twitter.com/rcwCzDEAjv
無印の糖質10g以下シリーズ!たまに買うけれどこれ美味しい🍝パスタスナックのチーズ味🧀
— ヒナタ@ベースブレッド民🍞 (@shiroerihinata) August 31, 2022
お菓子食べたいとかカリカリしたの食べたい時いいなあ😭💕#無印良品 #低糖質 #糖尿病 pic.twitter.com/JLSQoLhXhV
比較的「美味しい!」という声が多い無印良品の「パスタスナック」ですが、なかにはこのような意見も。
無印良品 糖質10g以下のお菓子 パスタスナック カレー味
— くれば (@kureba00) May 11, 2022
美味しい!スパイシー効いてるカレーの匂いがする気がする。
でもなんだか口の中がジャリジャリする気がするのは 食物繊維が10.66gも入ってるからかな? んー75点 #低糖質 #ダイエット pic.twitter.com/5W7vHXszg3
まとめ
最後にまとめになります。
ダイエット時に罪悪感無くお菓子が食べたいという悩みを解決してくれる無印良品の「糖質10g以下のお菓子」シリーズ。
今回はその中でも「パスタスナック」にスポットを当てて紹介していきました。
味は
- パスタスナックカレー味
- パスタスナックチーズ味
の2種類。
カリッとした歯ごたえが心地よく、スパイシーな風味のカレー味と芳醇な香りがクセになるチーズ味を気分によって使い分けてもいいかもしれませんね。
タンパク質も5g近くあるので、満足感や、腹持ちが良いのも特徴なので、上手に使うことで、間食のお供にしていきたいですね。
今回の記事は以上になります。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!それではまた次回に。
\ランキングに参加してます/
宜しければ応援をお願いします!
<スポンサーリンク>