バレンタインが近づいてきている中、豪華なチョコレートを使ったスタバの新作を、今回は紹介します。

画像引用元:スターバックス公式サイトより
2023年2月3日から発売された「スターバックスコーヒー」の新作「オペラ フラペチーノ」
この記事では以下のような内容になっています。
- オペラ フラペチーノはどんな商品?
- オペラ フラペチーノの価格や販売期間いつまで?
- オペラ フラペチーノを実際に飲んだ感想
- オペラ フラペチーノの評価や口コミは?
オペラ フラペチーノはどんな商品か?
スタバの新作、オペラフラペチーノ発売されたって聞いたけど、どんな商品なの?
「スターバックスコーヒー」が満を持して、2023年の2月3日から発売開始した「オペラフラペチーノ」は重なり合うチョコレートの幸せを感じることができる極上のスイーツ。
その特徴は、ベースにダークチョコレートのパウダーを使い、チョコレートチップを加え、アーモンドミルクと少量のコーヒーをブレンド。
そこにホイップクリームを載せて、さらに上からは艶やかな「チョコレートグラサージュソース」を重ねて、金粉パウダーを散りばめた贅沢な仕上がりになっています。
オペラケーキのようないくつもの層のチョコレートを楽しめる、大人のスイーツをいった感じですね。チョコレート好きには嬉しすぎます!
オペラ フラペチーノの価格や販売期間いつまで?
オペラフラペチーノ、すごく美味しそう!いつまで販売しているのかな?価格も気になるー!
「オペラ フラペチーノ」の販売期間は2023年2月3日(金)からバレンタインの2023年2月14日(火)となっています。販売期間が短い上に、「なくなり次第終了」とのことなので、悩まれている方、早めのチェックをオススメします。
気になる価格とサイズ、そして1杯あたりのカロリーですが、「オペラ フラペチーノ」の価格は1杯790円(税込)サイズはTall(トール)サイズで405kcalといった内容になっています。
ちなみに持ち帰りをすると776円(税込)となって少しだけお安くなりますよ。
オペラ フラペチーノを実際に飲んだ感想

実際にオペラ フラペチーノを購入して飲んでみました!
今回は持ち帰りにさせていただいたのですが、時間がたってしまい、ホイップクリームが少し溶けてしまいました(苦笑)
パッ見でもチョコレートが何層にもなっているのが分かりますね。

金粉パウダーが上から散りばめられていて、見た目にも高級感があります。

まず最初に口に含んだ瞬間にビターチョコレートの味、その後にクラッシュされたチョコレートが「追いチョコ」として口の中に飛び込んできます。
その2つの味を楽しんだあとに待ち構えるのは高級感あふれる上の層のチョコレートグラサージュソース。ホイップクリームと混ざり合うとより美味しさが増していきます。
1つのフラペチーノにいくつものチョコレートの味が楽しめるのは本当に嬉しい!

底の方の最後はストローでは飲みにくので、スプーンですくい上げると食べやすくなるかもですね。
食べ終わった後の余韻も凄くて、満足感が高いのも特徴の一つです。
オペラ フラペチーノの評価や口コミは?
ネットでの「オペラ フラペチーノ」の評価や口コミを集めてみました。
のき並み、高評価な意見が目立ちますね。
「甘すぎず、濃厚なチョコの味わいがとても良い」という声も多いようです。
「オペラ フラペチーノ」を自分好みにカスタムするのも人気のようです。
オリジナルのトッピングをして、より「オペラ フラペチーノ」美味しく楽しむのもアリですよね。
まとめ
簡単ではありますが、個人的に感じた「オペラフラペチーノ」のメリット、デメリットをまとめてみました。以下のとおりです。
○メリット
- 色んな味のチョコレートを楽しめる
- 見た目が豪華で特別感を味わえる
- 満腹感・満足感が高い
- 甘すぎず、飲みやすい
☓デメリット
- カロリーが高め
- 価格が高い
- 販売期間が短い
いくつもの層のチョコレートを楽しめるというメリットがある一方で、販売が2月14日のバレンタインデーまでという短い販売期間のデメリットがあります。
「気になってて、近いうちに飲もうと思ってたんだよね」と言っていると、いつの間に販売期間が終了しているというケースも十分に考えられます。
日頃仕事や、学業を頑張っている自分へのご褒美や、パートナーに日頃の感謝をこめて、特別なバレンタインを送りたいという方にもオススメのスイーツになっています。
是非、お早めに試してみてくださいね。
一方で、カロリーや脂質が多めのチョコレートは、「減量時期だから食べることができない・・・」と悩んでいる方も多いと思います。
そんな時には、たんぱく質を同時に摂れ、スイーツ感覚で飲むことができる「ホエイプロテイン」はオススメです。
昔に比べると、ホエイプロテインの品質も格段に上がってきてて、特にチョコレート風味のプロテインはスタンダードな商品なので、どこのメーカーも豊富なラインナップを揃えています。
しかも以下の記事で紹介する「ULTORA」の商品は、人工甘味料、人工着色料、保存料不使用の高品質なホエイプロテインです。
「減量中だけど、チョコレート風味のスイーツも飲んでみたい」という方は、参考にしてみてください。

今回の記事はここまでになります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
それでは、また次回に!
\応援をよろしくお願いします♪/