ダイエット PR

【ダイエット効果も】オーバーナイトオーツ アーモンドミルクで作れる簡単レシピ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「オートミールって身体には良いらしいけど、どうしても味が苦手」

「米化って言うんだっけ?わざわざ、ふやかすのが面倒そう」

オートミールに対してこのような苦手意識を持ったことありませんか?

安心してください!そんなあなたにマネするだけOK!簡単美味しくオートミールを食べれる方法を教えます!しかも準備はたった5分程度

驚く女性

え?そんなに簡単に!?


モリオ

そうなんです♪オーバーナイトオーツなら簡単美味しくオートミールを食べることができますよ。

今回の記事ではオートミールが苦手な人でも、美味しくスイーツ感覚で食べられるオーバーナイトオーツについて書いています。

本記事の内容

・なぜオートミールが苦手?

・オーバーナイトオーツとは?

・オーバーナイトオーツの作り方

・オーバーナイトオーツの魅力

以前オートミールについて簡単ではありますが、以下のような記事を書いています。

【レンジで簡単!】オートミールの効果と食べ方・朝ごはんにもオススメ!「ダイエットにオートミールが良いってよく聞くけど、結局オートミールってなに?」「オートミールのなにが体に良くて、どうやって食べたらいいの?」そんな疑問に、簡単ではありますが解決していっています。オートミールどうしても苦手という人に、少しでもお役に立てれば幸いです。...

今回の記事とあわせてお読みいただけると、よりオートミールについて理解度が深まると思います。

ご覧いただけると嬉しいです。

なぜオートミールが苦手?

まず、どうしてオートミールが苦手なのでしょう?

もっとも多いのは以下の3点だと思っています。

  • 匂い
  • 独自の食感
苦手な女性

私も味や匂いが苦手。体に良いのは分かってるけど

まずオートミールはスーパーやドラッグストア等で売られているグラノーラとは違って、そのもの自体に味がついていません。

当然ふやかして食べても、白米のような甘みを感じることもほとんどありません。

さらに小麦粉のように製粉化もされていませんので、その粒自体から麦の香りを感じやすく、成分的に水溶性食物繊維が多く含まれているため、水にふやかすとねっとりとした食感が出てきます。

これらがオートミールをはじめて食べた時に苦手とされる代表例で、それ以降受けつけないと感じる人も多いようです。

疑問を感じる女性

苦手と感じる要因はわかったけど、結局はどうやったら美味しく食べられるの?

そこで「オーバーナイトオーツ」の出番です。

オーバーナイトオーツとは?

オーバーナイトオーツとは一言でいうと「一晩寝かせたオートミールです」

より具体的に説明すると、オートミールにヨーグルトや牛乳、豆乳やアーモンドミルクを加えて、一晩寝かせて膨らませて食べる方法のことを言います。

前日の晩に仕込んでおくだけで、翌朝簡単にもっちりしたオートミールを食べることができ、体にも優しくて、栄養価も高いのでダイエットをする人にも人気の食べかたです。

では、さっそくその具体的な作り方に移っていきましょう。

オーバーナイトオーツの作り方

今回使用するのオートミールはこちら。

日食さんの「プレミアムピュアオートミール」

粒が小さくて食べやすく用途に合わせてアレンジしやすいのが特徴です。

オートミールを入れる容器を用意する

オーバーナイトオーツを作るうえで蓋ができる簡単な容器があると便利です。

写真の容器は100均で買ったものですが、ネットで調べればオーバーナイトオーツ専用の本格的な容器もあります。

でもまずは身近にある容器からスタートしていって、習慣化がすすんだときに、あらためて専用の容器を考えてみるのもアリだと思います。

オートミールを測り、容器に入れる

今回のオーバーナイトオーツに使うオートミールは30g程度とします。

ちなみにオートミール30gのエネルギーは105kcal、たんぱく質4.1g、脂質1.7g、炭水化物20.7g(そのうち糖質17.9g、食物繊維は2.8g)になります。

さらに食後の血糖値の上昇を示すGI値は白米は30gで84となっていますが、それに対してオートミール30gでは55なっています。

GI値の低いオートミールは血糖値の上昇が緩やかなので、インスリンの過剰分泌を抑えてくれて肥満の解消にも繋がります。

GI値については以下の記事でも解説していますので、よろしければ参考にしてみてください。

>>>【ダイエットにもおすすめ!?】オートミールの食べ方と気になる糖質量は?

30gでは足りないと思う人もいるかもしれませんが、いがいと少量でもオートミールはお腹に溜まります。

まずは少量で試してみてそれでも足りないなと感じる時はもう少しだけ増やしてみてやってください。

ただし、オートミールも摂りすぎるとそこそこの糖質量になってしまうので注意が必要です。

アーモンドミルクを加える

オーバーナイトオーツにはヨーグルト、牛乳、豆乳、アーモンドミルクを加えて作っていくのが一般的とされています。

今回は砂糖不使用のグリコの「アーモンド効果」を使ってオーバーナイトオーツを作っていきます。

アーモンドミルクはビタミンEが豊富ですし、オートミール同様食物繊維も豊富で、お腹の調子を整えてくれる効果もあります。

楽天24 ドリンク館
¥2,976 (2023/05/26 23:36時点 | 楽天市場調べ)

ちなみにこちらの「アーモンド・ブリーズ」の砂糖不使用のアーモンドミルクもあっさりと使いやすくておすすめです。

だいたい写真のような感じでオートミールが浸かるぐらいまでアーモンドミルクを入れていきます。

蓋をして冷蔵庫で一晩寝かせる

入れ終わったらあとは容器の蓋をして冷蔵庫で一晩寝かせます。

ラップをしても良いとは思うのですが、やはりしっかりと蓋ができるものが理想ですね。

蓋がついてると冷蔵庫の中で中身がこぼれるのを防いでくれますしね(笑)

ここまでの準備に大体5分程度です。

ホントに簡単で手間もかかりませんし、これなら誰にでもできますよね。



冷蔵庫から取り出しトッピングする

一晩寝かした状態のオートミールがこちらになります。

少し画面が小さくてわかりにくいかもしれませんが、オートミールがアーモンドミルクを吸って膨らんでいます。

見た目もなんだかもちっとした感じ。

ここからはトッピングです。

あなたが好きなフルーツを載せたり、甘みを足していくうえで、メープルシロップやココアパウダーなんかを降りかけても良いですね。

自分の好みに合わせて自由にトッピングしていきましょう。

僕はバナナとベリー系のフルーツが好きなので、今回はスライスしたバナナと、冷凍のミックスベリー、そこにミックスナッツをあわせて、そのうえからハチミツをすこしかけています。

オーバーナイトオーツの完成

思うままにトッピングができたら完成です!

もちっとした食感のオーバーナイトオーツと酸味のあるフルーツ、ほどよい甘みのハチミツとの相性は抜群です。

ナッツを加えたことで、よりビタミンも多めに摂れるのが嬉しいですね。

スプーンで少しかき混ぜてあげると、さらに美味しさが増すので、ぜひ一度お試しください!

オーバーナイトオーツの魅力

まとめになります。

以上のことからオーバーナイトオーツの魅力は以下の4点。

・簡単で手間がいらない

・アレンジがしやすい

・デザート感覚で食べれて美味しい

・整腸作用があり、栄養価も高い

オーバーナイトオーツの仕込みはわずか5分程度。

専用の容器にオートミールを入れて、ヨーグルトや、豆乳、アーモンドミルクを浸して冷蔵庫にいれるだけ。

誰でも簡単に仕込むことができ、難しいことは何一つありません。

自分の好みに合わせてアレンジができるのも特徴の一つ。

チョコが好きな人ならば、ココアパウダーや、チョコチップを加えても美味しいです。

また栄養価も高く、消化にも優しく整腸作用もあります。

ちょっとした手間で簡単に朝から極上のスイーツが食べれるって最高じゃないでしょうか?

1日の始まりにどうかお試しください!

最後になりますが、オートミールと言えば、別名「クエーカーおじさん」とも呼ばれるクエーカーのオートミールも有名です。

こちらの商品はピュアオートミールに比べると粒は大きいですが、そのぶん食べ応えも十分あり、米化に優れています。

クセがないのが特徴で、もしオートミールの米化にも興味があるという人には、是非おススメの商品ですので、よろしければチェックしてみてください。

モリオ

今回の記事は以上になります。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!それではまた次回に。

\ランキングに参加してます/
宜しければ応援をお願いします!

PVアクセスランキング にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です